4月以降は、ワクチン予約は当院で承ります。診察時間内にお電話ください。
当日接種も可能ですが、まず、ご希望の方は電話連絡をお願いします。
また、接種はがきが届いた方については、5月8日以降の予約も可能です。
6月25日(日)は、当院が休日当番です。
11月17日(木)から、マイナンバーカードによる受付を開始しました。
診療情報を所得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めます。
正確な情報を所得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力お願い申し上げます。
発熱や、風邪症状のある方は、前もって電話で連絡をお願いします。
院内トリアージを行い、病状などによって、診察の順番や場所を検討させていただきます。
必要があれば、コロナ抗原検査を行います。
禁煙治療補助薬の一つであるチャンピックスが、全国的な供給不足により手に入りません。
従いまして、しばらくの間、新規の禁煙治療は中止とさせていただきます。
麻疹風疹、4種混合、日本脳炎、おたふくかぜ、みずぼうそうなどに対する予防接種をしています。
予約制になります。まずはお電話ください。
肺炎予防(大人)や乳幼児の髄膜炎予防ワクチン(ヒブ,肺炎球菌など)も実施しています。
子宮頸がん予防ワクチンも、中1から高1年生対象に接種しています。(キャッチアップにも対応しています)
合計3回(初回、1ヶ月後、6ヶ月後)接種する必要あります。
65歳以上の帯状疱疹に対する予防注射もしています。